Googleアドセンスの申し込みで電話番号が通らない場合

こんにちわ。

Googleアドセンスの申し込みで、確認用の電話番号の入力がなかなかOKにならず、てこづったのでレポートします。

結局、

+81 電話番号

と入力すると通りました。

たとえば、ドコモの携帯番号の場合は、

+81 090-XXXX-XXXX

と入力します。

確認用の電話番号は E.164 形式で入力する必要があり、「81」は日本の国番だそうです。

DMR-BXT970ワールド 第2回 ディーガ DMR-BXT970 の録画予約で録画先をUSB-HDDに変更する

今回は、ディーガ DMR-BXT970 の録画予約で録画先をUSB-HDDに変更する手順をレポートします。

本体内蔵の通常録画用HDDの残量が非常に少なくなると、予約一覧で残量不足と表示されて予約録画できなくなってしまいます。

画像1:

ということで、録画予約での録画先をUSB-HDDに変更します。

まず、リモコンの[スタート]を押し、カーソルキー[<][>][▲][▼]で[全機能から選ぶ]を選択し[決定]を押します。

画像2:

[▲][▼]で[番組を探す・予約する]を選択し[決定]を押します。

画像3:

[▲][▼]で[予約確認する]を選択し[決定]を押します。

画像4:

予約一覧が表示されます。残量不足と表示されている番組を選択し[決定]を押します。

画像5:

「予約のお知らせ」が表示されます。

画像6:

カーソルキー[<][>]で[修正]を選択し[決定]を押します。

画像7:

設定変更画面が表示されます。

画像8:

[▲][▼]で録画先を選択し、カーソルキー[<][>]で「USB-HDD」を選択します。

画像9:

[▲][▼]で[修正を反映する]を選択し[決定]を押します。

画像10:

「予約を修正しました。」と表示されます。[決定]を押します。

画像11:

[戻る]を押します。

画像12:

予約一覧が表示され、残量不足と表示されていた番組が録画可能になっています。

画像13:

以上、ディーガ DMR-BXT970 の録画予約で録画先をUSB-HDDに変更する手順のレポートでした。

では、また。

チャンネル録画チューナー:8 + 通常録画チューナー:3 で、10チャンネル同時録画可能
内臓HDD:5Tバイト 

Panasonic ブルーレイディーガ DMR-BXT970

ブルーレイディーガ DMR-BXT970

価格:119,000円
(2018/1/19 01:15時点)

👈 DMR-BXT970ワールド 第1回
ディーガ DMR-BXT970 に
通常録画用USB-HDDを接続し登録する

 

 

 

 

DMR-BXT970ワールド 第1回 ディーガ DMR-BXT970 に通常録画用USB-HDDを接続し登録する

通常録画用USB-HDDを買う

こんにちは。

ディーガ DMR-BXT970 は、チャンネル録画チューナー:8 + 通常録画チューナー:3 で、10チャンネル同時録画可能、内臓HDD:5TバイトのPanasonic のブルーレイディスクレコーダーです。

ブルーレイディーガ DMR-BXT970

価格:119,300円
(2018/1/13 15:02時点)


ディーガ DMR-BXT970 の通常録画用HDDの残量が非常に少なくなったので、USB-HDDを買うことにしました。取扱説明書を見ると、「通常録画用として160GB以上3TB以下の USB HDD を接続できる。」と書いてあります。

以下のpanasonicのサイトで推奨USB-HDDを調べました。

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/bxt970.html

画像1:

バッファロー HD-AVSV3.0U3/V にしようと、以下のバッファローのサイトを見ると、

http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=15732

画像2:

「販売終了・後継品あり」でした。

画像3:

後継製品の以下のバッファローのサイトを見ると、

http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=19344

画像4:

またまた「販売終了・後継品あり」でした。んんん。

画像5:

ということで buffalo USB3.0対応ハードディスク HDV-SA3.0U3/VC を購入しました。

DIGA推奨モデルなので相性はぴったり。3番組同時録画も可能。容量:3TB
buffalo USB3.0対応ハードディスク HDV-SA3.0U3/VC

【送料無料】 BUFFALO 外付ハードディスク 3TB[USB3.1・Win]24時間連続録画対応 HDV-SAU3/VCシリーズ HDV-SA3.0U3/VC[HDVSA30U3VC]

価格:14,450円
(2018/4/1 09:50時点)

通常録画用USB-HDDを接続し登録する

取扱説明書にしたがって通常録画用USB-HDDを接続しました。USB-HDDを使用する場合、ディーガ DMR-BXT970 でUSB-HDDの登録をする必要があります。

ところが「スタート」を押して「初期設定」を選び、取扱説明書にしたがって登録しようとしましたが、登録できませんでした。あれれ。

画像6:

ディーガ DMR-BXT970 の電源を入れなおして、再度、試みたところ、無事、登録できました。ただし、「お待ちください」と表示されて、登録できるようになるまでかなり待たされました。

約3年半で1Tバイトの通常録画用HDDがいっぱいになったので、3Tバイト増えたということは、あと10年以上もつということか。だいぶ、うれしい。

次回は、録画予約で録画先をUSB-HDDに変更する手順をレポートする予定です。

では、また。

DMR-BXT970ワールド 第2回
ディーガ DMR-BXT970 の録画予約で
録画先をUSB-HDDに変更する 👉 

 

 

 

モバイル・ワールド 第1回 Xperia がふくらんだ

こんにちは。

普段使っている docomo Xperia Z5 Premium の背面に違和感があり、よく見るとふくらんでいます。バッテリーが膨らんできてしまったようで、修理に出すことにしました。買ってから、まだ2年たっていないのに。

画像1:

さらに以前使っていた au Xperia ZL2 が、もっとひどいことになっていました。充電スタンドに置いたままほったらかしにしていたら、バッテリーが膨らんでふたが開いてしまい、ふたがしまらなくなっていました。

画像2:

画像3:

けっこう、がっかりです。

では、また。

 

Android・ワールド 第1回 Web Snapshots でWebページをPDFで保存し、ファイルコマンダーで保存したPDFをさがして整理する

こんにちは。

Android の Web Snapshots を使ってWebページをPDFで保存し、ファイルコマンダーで保存したPDFをさがして整理する手順をレポートします。

保存したPDFは、オフラインでも、PDFリーダーで見ることができます。

まず、以下のアプリがインストールされていなければ、インストールします。

・Web Snapshots

・Adobe Acrobat

PDFファイルは、OfficeSuiteでも表示できますが、Webページによってきちんと表示されない場合がけっこうあるので、PDFファイルの表示は、Adobe Acrobatを使用します。

画像1:
画像2:

今回使用した Web Snapshots のバージョンは、バージョン32 です。

画像3:今回使用した Web Snapshots のバージョンは、バージョン32

今回使用した Adobe Acrobat のバージョンは、バージョン17.1.1 です。

画像4:今回使用した Adobe Acrobat のバージョンは、バージョン17.1.1

Web Snapshots を使ってWebページをPDFで保存

では、Web Snapshots を使ってWebページをPDFで保存する手順をレポートします。

まず、ホーム画面でブラウザを開きます。今回は、Chrome を使用しました。

画像5:

保存したいWebページを表示させて、右上の三点アイコンをタップします。

画像6:

表示されたメニューの「共有…」をタップします。

画像7:

Web Snapshots を選択すると、Web Snapshots の画面が表示されます。

画像8:Web Snapshots を選択すると、Web Snapshots の画面が表示される。

もし広告などのポップアップ画面が表示されていたら、ポップアップ画面を閉じます。

「FULL PDF」をタップします。

画像9:「FULL PDF」をタップ。

Saved Web Snapshots画面が表示されます。

画像10:



ファイルコマンダーで保存したPDFをさがす

ホーム画面で File Commander を開きます。

画像11:ホーム画面で File Commander を開く。

内部ストレージをタップします。

画像12:

「Android」をタップします。

画像13:

「data」をタップします。

画像14:

検索アイコンをタップします。

画像15:検索アイコンをタップ。

「ファイル名を入力」と表示されます。

画像16:「ファイル名を入力」と表示される。

「web」と入力して「完了」をタップします。

画像17:

検索結果が表示されます。

画像18:

ここで、次からPDFの保存場所をすぐに表示させられるように、お気に入りに追加しておきます。

「com.trans_code…websnapshots」を長押しして選択状態にします。

画像19:「com.trans_code…websnapshots」を長押しして選択状態にする。

メニューの「☆お気に入りに追加」をタップします。

画像20:「☆お気に入りに追加」をタップ。

検索結果の「com.trans_code…websnapshots」をタップします。

画像21:検索結果の「com.trans_code…websnapshots」をタップ。

「files」をタップします。

画像22:「files」をタップ。

保存したPDFが表示されます。上記で保存したPDFは、ファイル名と日付で判断します。

画像23:保存したPDFが表示される。
画像24:

横向きにすると、ファイル名が省略なしで表示できて、わかりやすいです。上記で保存したPDFをタップします。

画像25:横向きにすると、ファイル名が省力なしで表示できて、わかりやすい。上記で保存したPDFをタップ。

上記で保存したPDFが Adobe Acrobat などで表示されます。

画像26:上記で保存したPDFが Adobe Acrobat などで表示される。
画像27:



ファイルコマンダーで保存したPDFを整理する

まず、Webページから作成したPDFを、カテゴリーごとにまとめて保存しておくためのフォルダを作成します。

ファイルコマンダーで内部ストレージをタップします。

画像28:ファイルコマンダーで内部ストレージをタップ。

右上の三点アイコンをタップします。

画像29:右上の三点アイコンをタップ。

「新しいフォルダ」をタップします。

画像30:

「フォルダ名を入力」と表示されます。

画像31:

フォルダ名を入力します。

画像32:

メニューを表示させます。

画像33:

「お気に入り」をタップします。

画像34:

お気に入りに追加しておいた「com.trans_code…websnapshots」をタップします。

画像35:

「files」をタップします。

画像36:

先ほどWebページから作成したPDFを選択して「切り取り」アイコンをタップします。

画像37:

メニューで「内部ストレージ」をタップします。

画像38:

Webページから作成したPDFをまとめて保存しておくために作成したフォルダをタップします。

画像39:

「貼り付け」アイコンをタップします。

画像40:

先ほどWebページから作成したPDFが貼りつきます。このPDFをタップすると、

画像41:

Webページから作成したPDFが表示されます。

画像42:

以上、Web Snapshots でWebページをPDFで保存し、ファイルコマンダーで保存したPDFをさがして整理する手順のレポートでした。

では、また。

SONY ハイレゾ音源対応 スピーカーシステム 2台1組 シルバー SS-HA3/S

価格:25,800円
(2017/12/23 12:14時点)